おはようございます!
リーグ戦第13節 vs.専修大学の様子をお伝え致します!
相手は前節終了時点で首位の専修大学。
明治が優勝する為には絶対に負けられない相手です。
またこの日は、後期リーグ戦集中応援日でした。
ハーフタイムイベントなどの様子も併せてお伝えいたします!
| Cゲートの明治ブースにて集中応援係! 三苫、古澤、丹羽、山本、荒木、小木曽 |
| チケット販売をするマネージャー☆ マネージャー四分一、高槻、日野 |
| 集中応援のために様々な企画を考えてくれる4年生です☆ 古澤、小木曽 |
| エスコートキッズの子たちとパシャリ☆ 山本 |
| マネージャーとしてだけでなく、 学連としてもたくさんの仕事をこなしてくれています♪ マネージャー徳吉 |
| お仕事中の1年生に応えていただきました! 金原、柴戸、石田 |
| エスコートキッズの子供たちを連れて待機中です! 山本 |
| 笠原も学連としてお仕事をこなしてくれています!! カメラに応えてくれました☆ マネージャー笠原 |
| 続々とたくさんの方がかけつけてくれています! |
| ミーティング前に松藤の周りで なにかを話していました! |
| 暑い日差しの下、アップがはじまります! |
| 三苫、小出 |
| ブラジル体操の先頭で引っ張ります! 松藤 |
| 山越、岩田、石原 |
| 三浦もアップをはじめます。 |
| バックアップの木戸がメンバーに塩をくばっていました! |
| 三苫 |
| 松藤 |
| 八谷 |
| 石原 |
| 高橋、早坂 |
| 服部 |
| 三浦のストレッチを手伝う八谷 |
| バックアップの瀬川 アップを盛り上げます! |
| 前節復帰ゴールを決めた藤本! 期待です! |
| 矢島 |
| 松藤 |
| 小谷 |
| 山道 |
| 山道 |
| 小谷 |
| 和泉 |
| 三苫 |
| 早坂 |
| 土居 |
| 岩田 |
| 差波 |
| 松藤 |
| 藤本 |
| 早坂 |
| 土居 |
| 岩田 |
| 差波 |
| 山道 |
| 三苫 |
| 小出、水町 |
| 山越 |
| 高橋 |
| 和泉 |
| アップを終え、入場前の部員たちは エスコートキッズの子たちと仲良くお話をしていました♪ |
| 選手入場です! |
| 差波、小出、髙橋 |
| 山越、和泉、水町 |
| 松藤、石原 |
| 一列に並びます! |
| 集中応援ということで、応援もいつも以上に気合いが入ります! |
| 応援席へ応えてくれるメンバーたち |
| エスコートキッズの子たちと♪ |
| こちらは本日のスタートメンバーです! |
| kickoff前、皆で気持ちをひとつにします! |
| 円陣です! |
| 前半開始となりました! |
| 水町 |
| 小出 |
| 藤本 |
| 山越 |
| 前半開始早々から果敢に攻めます!! 松藤のヘディングです! |
| 髙橋、松藤、山越 |
| キーパー三浦 |
| 和泉 |
| 藤本 |
| 矢島もゴールへと攻めます! |
| そして前半6分、差波が藤本へスルーパスをし |
| 藤本がキーパーと1対1となります! |
| 落ち着いてゴールへと流し込み、 首位・専修大学相手に先制です!!! |
| 得点を決めた藤本 素敵な笑顔です!! |
| 仲間が藤本のもとへ駆け寄ります! |
| 和泉、藤本 |
| 得点後の様子です☆ |
| 矢島、和泉もハイタッチ☆ |
| 髙橋、水町もハイタッチです!! 1-0となります! |
| 松藤 |
| 髙橋 |
| 小出 |
| キーパー三浦 |
| 和泉 |
| 山越 |
| 藤本 |
| 水町 |
| 差波 |
| 矢島 |
| 和泉 |
| 小出 |
| 松藤 |
| 山越 |
| 和泉 |
| シュートを放ちます! 和泉 |
| 石原 |
| 水町 |
| そして1-0で試合が進む中、前半33分、直接FKを獲得します! |
| キッカーは差波です! 指示を出します、差波 |
| 差波が放ったシュートはゴールに吸い込まれ、2-0となりました! ガッツポーズです!!差波 |
| 髙橋と抱き合う差波 |
| 得点後の様子です☆ |
| サブのメンバーにも笑顔が見られました♪ |
| 髙橋 |
| 石原 |
| 差波 |
2-0とリードした状態で前半終了です!
HTにはビンゴ大会が行われました!!
| ビンゴに熱心に取り組む子供たち☆ |
| 女子学生の方々も取り組んでくれていました!! |
| ビンゴ大会の司会・進行を務めてくれたのは、山本、菊池☆ |
| 一番最初にビンゴとなった方には、 なんと長友選手のサイン入りスパイクがプレゼントされました!! |
| ビンゴ大会は無事終了し、 仲間から声をかけられ応える菊池 |
| HTを終え、後半に向けて応援の声もより大きくなります! |
| 選手たちが後半に向けて出てきました! 仲間たちの声にこたえる、差波、藤本、矢島 |
| 2-0とリードしている状態ですが、 相手は専修大学、みな集中します。 |
| 円陣です! |
| みなで手を交わします! |
| 後半kickoffです! 藤本 |
| 水町 |
| 差波 |
| 和泉 |
| 小出 |
| 山越 |
| 松藤 |
| キーパー三浦 |
| 藤本 |
| コーナーキックです!差波 |
| キーパー三浦 |
| 後半24分、水町に代わり、山道が入りました! |
| 続いて、26分、藤本に代わり、三苫が入りました! |
| 石原 |
| 髙橋 |
| 山道 |
| 松藤 |
| 三苫 後半開始早々、失点を許してしまいますが、 三苫から和泉へボールが渡り、 |
| 32分、和泉が放ったシュートがゴールとなりました! これで3-1となり、皆にとって大きな1得点となりました!! |
| 和泉のもとへ駆け寄りにいく、三苫、石原 |
| リーグ戦初得点となりました、和泉☆ 大きくガッツポーズです!! |
| 抱き合う、和泉、差波 |
| 三苫、山道も駆けつけます! |
| 交代した、水町、藤本も喜んでおります! |
| 得点後の様子です☆ |
| サブ、交代したメンバーも笑顔でした♪ |
| 最後に、もう一度二人で抱き合う、和泉、差波 |
| 栗田監督のガッツポーズも見られました! |
| 36分、石原に代わり、岩田が入りました! |
| 山道 |
| オフサイドをとられてしまいましたが、 ゴールへと攻め続けます! 三苫 |
| 岩田 |
| 山越 |
| 矢島 |
| 髙橋 |
| 和泉 |
| キーパー三浦 |
| 矢島 |
| 三苫 |
| そして3-1で試合終了となりました! ガッツポーズです!! 矢島 |
| 抱き合う、小出、和泉 |
| 握手を交わす、和泉、三浦 |
| 安堵した表情ですね! 山道、矢島、差波、松藤 |
| 皆でハイタッチです! |
| 小出、山越 |
| 応援メンバーに応えてくれました! 山道、岩田、松藤 |
| そして応援が再び盛り上がってきました!! |
| 皆が近づいてきます! |
| 八谷は走りこんできてくれました!! |
| 炎天下の中熱い声援を送ってくれた 応援組のもとへ! |
| そして |
| 1失点許してしまいましたが、 首位・専修大学相手に3-1で勝利しました☆☆ |
| 仲間に応える選手たち |
| 応援組の岩田コールに応える岩田! 後ろから☆ |
| 前から☆ |
| 岩田のを見て笑顔です☆ 西原、瀬川、木戸 |
| 集中応援で来てくださった方々に手を振る、三浦、藤本☆ |
| 岩田コールの後、山道コールも起こり、 それに応える山道☆ |
| ふたたび笑顔が見られました! |
| 最後は、応援席と一緒に集合写真! |
オフショットです!
| 各々、ストレッチをしながら談笑していました☆ |
| 珍しく、はい!と自らオフショットに写ってくれた松藤! 後ろから三苫も近づきます☆ |
| 最後に1枚! 水町、岩田、小出、和泉、山道 |
この日の観客総動員数は1261人でした。
暑い中会場でのご声援、誠にありがとうございました。
この試合をきっかけに、明大サッカー部をより
知って頂けたら幸いです。
今後とも明大サッカー部をよろしくお願い致します。
さて、3-1で首位の専修大学との大一番を制し、
順位を一つあげました。
しかし、ここからが本当の闘いです。
次節は
9月21日(日)
第14節 vs.中央大学
11:30 kick off@味の素フィールド西が丘
です。
応援よろしくお願い致します!
また、本日はILも行われます!
IL明治U-22B vs桐蔭横浜大学U-22
16:00kickoff
@桐蔭横浜大学グラウンド
HOMEでの試合が多かったILですが、本日の試合はAWAYです。
勝利を掴み取れるよう一丸となって頑張ってまいりますので、
皆さまの熱い応援をよろしくお願いいたします!
マネージャー高津、野寺
0 件のコメント:
コメントを投稿