お待たせ致しました!
関東大学サッカーリーグ戦第11節、
前期最終節の国士舘大学戦の模様をお伝え致します。
連日の雨が嘘のように晴れたこの日。
絶好の集中応援日和となりました!
| たくさんの方が続々と西が丘へ訪れてきました! |
| メガホンを使って案内をしております☆石田 |
| 手をつないでエスコートキッズの子たちを連れいきます☆ 山本 |
| 小林も加わり、小林と山本が エスコートキッズの子たちを連れていきます! 可愛らしい光景です♪ |
| 昨年卒業した、OBの秦が駆けつけてくれました! 談笑する、古澤、秦、小木曽 |
| 体育会バスケットボール部のみなさんも 応援に駆けつけてくれました! |
| ピッチ状態チェックした後。 怪我のため出場できない室屋と握手を交わす高橋。 |
| ロッカールームでのミーティングは、 皆非常に集中した様子でした。 |
| バックアップの三苫と道渕 |
| 池上コーチと談笑する奥田 |
| 非常に良い雰囲気で、アップを迎えます! |
| ブラジル体操!松藤に喝をいれる山道! |
| 早坂!スターティングメンバーです。 |
| 苅部のストレッチを手伝う西原! |
| 山道 |
| 苅部 |
| 三苫、小谷 |
| 瀬川 |
| 小池、瀬川 |
| 山越、高橋 |
| 三苫がみんなに塩を配ります! |
| 石原 |
| 八谷 |
| 高橋 |
| 小谷 |
| 差波 |
| 土居 |
| 石原 |
| 山越 |
| 小谷 |
| 松藤 |
| 矢島 |
| 入場前! 集中応援日恒例となったエスコートキッズとの入場です☆ |
| 主将の三浦も、ちびっ子たちに、 思わず笑顔がこぼれます☆ |
| 各々、キッズたちとコミュニケーションを とっていました☆ |
| 小池のキッズが不在という事態に…! 3人で行こうと誘っている図です! |
| 沢山の観客の声援を背に、入場です! |
| キッズたちも明治のユニフォームを来て、 ピッチを歩きます☆ |
| エスコートキッズと集合写真☆ |
| こちらは選手だけです。 |
| 集中応援ということで、 kickoff前、メンバーが挨拶をしに来てくれました☆ |
| 円陣です! |
| 仲間の「こうじー!」という声に応える石原☆ |
| 「りょうー!」との声に振り向いてくれました☆高橋 |
| 前半kickoffとなりました! |
| 三浦 |
| 木戸 |
| 石原 |
| 差波 |
| リーグ戦初スタメンです☆早坂 |
| 小池 |
| 高橋 |
| 瀬川 |
| 小谷 |
| 早坂 |
| 石原 |
| 小池 |
| 山越 |
| 石原 |
| 17分、相手に先制を許してしまいますが、 30分、差波からのパスを受けた木戸が押し込み |
| ゴールとなりました!! |
| リーグ戦初ゴールとなりました☆木戸 ガッツポーズです! |
| 木戸の下へ仲間が駆けつけます! |
| 木戸のゴールで、1-1となりました! |
| 差波 |
| 三浦 |
| 高橋 |
| 矢島 |
| 小池 |
| 矢島 |
| 気温が上がったため給水がとられました、 給水中に話し合う、高橋、石原、山越 |
| 三浦 |
1-1で前半は終了となりました!
ハーフタイムでは集中応援のため、小学生とリレーが行われました☆
| 続々と小学生たちがピッチへ集まってきます! |
| リレーということで、走る練習をしているようです! |
| 司会を務めます☆菊池 |
| リレーが始まりました!! |
| 笑顔が見られました♪ 小学生と手をつないで走ります!田中 |
| 明治がリードしていた中、 田中が足を止め、電話をするパフォーマンス! |
| 田中のパフォーマンスに驚く小学生! |
| リレーも終盤に差し掛かる中、明治が大幅にリード! すると田中が手を放し、 |
| 転んでしまいました! |
| 後ろから追いかけてきた国士舘の方にも助けられ、 リレー再開です! |
| その後一気にダッシュをする田中 |
| 小学生をおんぶして走ります! |
| 仲間からの声に、笑顔を向けてくれました!田中 |
| 国士舘が後ろから追いかけてくる中、 明治はリードを守りきり勝利となりました☆ |
| ガッツポーズをして喜ぶ小学生たち☆ |
| アンカーにインタビューをする菊池 |
| 小学生たちが退場します! |
| リレーを終え、菊池、田中も一緒に戻ります! お疲れさまです! |
| 後半へ向けて、メンバーがピッチへと出てきました! |
| 円陣をし、気持ちを一つにします! |
| 手を交わすメンバーたち |
| 後半がスタートしました! 早坂に代わり、小出が入ります! |
| 小谷 |
| 小池 |
| 小出 |
| 木戸 |
| 小谷 |
| 瀬川 |
| 差波 |
| ゴールへと果敢に攻めます!瀬川 |
| 高橋 |
| 小出 |
| 26分、石原に代わり、苅部が入ります! |
| 小池 |
| 苅部 |
| 瀬川 |
| 差波 |
| 山越 |
| 高橋 |
| 33分、木戸に代わり、岩田が入ります! |
| 瀬川 |
| 小池 |
| 小谷 |
| 岩田 |
| 29分、33分と失点を許し、1-3となってしまいますが、 38分、岩田からのパスを受けた瀬川が ゴールキーパーと1対1となります! |
| それを落ち着いて決め、ゴールとなりました! |
| 笑顔が見られました☆瀬川 |
| アシストをした岩田とハイタッチです☆ 岩田にもステキな笑顔が見られました!! |
| 2-3になり、1点差となります、再び皆でゴールを狙います! 山越 |
| 小谷 |
| 小出 |
| 瀬川 |
| 矢島 |
| 山越 |
| 小池 |
| 岩田 |
| 三浦 |
| 奮闘の末、2-3で惜しくも試合終了となりました! |
| 集中応援へ来てくださった方々へ挨拶をするメンバーたち |
| 最後にご来場頂いた皆様と記念撮影! |
| そして集中応援に、昨年卒業した、 OBの秦のほかにも、野間、矢田、田近も駆けつけてくれました☆ 秦、野間 |
| 久しぶりのオフショットです☆ 野間、秦、矢田 |
| 二人で話していたところを☆ 矢田、田中 |
試合は、2-3で敗戦を喫し、
前期リーグ戦最終節を良い形で締めくくる事は出来ませんでした。
リーグ戦はここで一旦中断。
後期リーグ戦まで、天皇杯予選、夏合宿、Iリーグ…等
チームとしてやるべきことはまだまだ沢山あります。
一つ一つの試合、練習を大切にしながら、
また取り組んでいきたいと思います。
またこの日の観客総動員数2068人という人数は、
前期リーグ戦の動員数1位でした。
沢山の方に、明治の、そして大学サッカーの魅力が
伝わったならば、大変光栄です。
後期リーグ戦も、集中応援日は実施予定ですが、
集中応援日以外の日程でも、
ぜひ会場に足を運んでいただければと思います。
お暑い中のご観戦、大変誠にありがとうございました。
またのご来場心よりお待ちしております。
今後とも明治大学体育会サッカー部をよろしくお願いします!
マネージャー 高津、野寺
0 件のコメント:
コメントを投稿